施設確認日
本日は鍼灸院の施設確認日。
保健所の担当の方が一人でいらっしゃいました。
何を確認するのかとドキドキしているこちらを余所に、さすがに慣れていらっしゃいます。
窓の開き具合や、部屋の大まかな状態を確認してから、廃棄boxと消火器を確認。
テキパキと必要事項を確認してOK!
鍼灸院認可の書類を受け取って、まずは一安心。
鍼灸治療院としての開院を認定します、という許可を無事にいただくことができました。
チェックの後の帰り際に職員の方と少しだけ雑談。
”鍼灸ってどんな感じなの?” ”鍼ってなんか恐い感じなんですよね~”、と。
仕事で事務的に関わりはあっても、鍼灸については知らないんのですよね。
使っている鍼やお灸をお見せして簡単に説明。
短い時間に道具を見せるだけの説明って難しい。
”鍼灸って恐くないんですよ” と、ひたすら話していた気がします。
鍼灸の気持ち良さを、伝えられるようになりたい! と、あらためて思いました。
***** 新駒鍼灸院 女性のための小さな鍼灸院 より