鍼灸治療を受ける頻度について。
鍼灸治療はどれ位の間隔が適切 ?
これはその方のお身体の状況次第となっていきます。
体質改善や、慢性的な疾患でお悩みの場合。
まずは、週に1-2回の治療で、
楽になってきたら治療の頻度を減らしてみる。
辛い様だったら、もう少し増やしてみる。
この辺りはお身体の状態によりけりなので、
ご自身のお身体の変化をできるだけ感じて、
観察していただくようにお願いしております。
それほど慢性化していない婦人科疾患でしたら、
ホルモンバランス変化の前の時期に、
治療を受けることをお勧めしております。
排卵期と月経期前後は、もともと身体が変化する時期。
このタイミングに合わせて治療出来ると、
婦人科のリズムが整いやすい様に感じます。
日常的なメンテナンスとしては、2週間、または1か月毎に。
疲れが溜まった頃合い毎に、不定期に受ける方もいらっしゃいます。
お身体が保たれていれば、それでも十分に効果を感じられるものです。
***** 新駒鍼灸院 女性のため小さな鍼灸院 より