2019-01-15 / 最終更新日 : 2019-03-06 shinkoma 鍼灸と健康 女性のための鍼灸 当院では女性ホルモンのバランスをととのえて、快適に毎日を過ごすお手伝いをしております。更年期、月経痛、PMS(月経困難症)、不妊、 子宮筋腫、内膜症など女性の身体のお悩みはご相談ください。
2019-01-15 / 最終更新日 : 2019-03-05 shinkoma 鍼灸と健康 妊娠中・出産後の鍼灸ケア つわり、逆子灸、腰痛、腱鞘炎、母乳ケア、産後の無月経、頭皮髪鍼など、妊娠中・出産時期を安心して過ごすためのマタニティ鍼灸をおこなっています。デリケートな時期のお悩みはご相談ください。
2019-01-15 / 最終更新日 : 2019-03-04 shinkoma 鍼灸と健康 逆子のお灸 逆子は胎内で赤ちゃんの頭が上に位置している状態です。赤ちゃんの発育がすすむほど、胎内の回転スペースが減るために戻りづらくなります。逆子といわれたらお早めに鍼灸にご相談ください。
2019-01-15 / 最終更新日 : 2019-03-04 shinkoma 鍼灸と健康 つわり つわりの多くは鍼灸で軽減することができます。つわりのお灸と鍼による体質改善で、妊娠期間をよりよく過ごすためのサポートをさせていただきます。
2019-01-15 / 最終更新日 : 2019-03-05 shinkoma 鍼灸と健康 安産灸 安産灸は昔から伝わる妊婦さんのためのお灸です。安産灸で気血の巡りを整えると妊娠中の浮腫みやだるさが緩和されます。母胎と赤ちゃんが健やかに妊娠期を過ごすために、安定期に入ったらおすすめのお灸です。
2019-01-15 / 最終更新日 : 2019-03-05 shinkoma 鍼灸と健康 出産後の抜け毛白髪と頭皮ケア 出産後の抜け毛や白髪には、鍼灸頭皮ケアをおすすめします。全身と局所への鍼灸で、ストレス、栄養、女性ホルモンが関係した頭皮、毛髪の悩みに対応しています。
2019-01-15 / 最終更新日 : 2019-03-05 shinkoma 鍼灸と健康 母乳ケア 『母乳は白い血液』 です。鍼灸ではお母さんの胃腸の状態を良好にして、食事で取り入れた栄養を母乳として赤ちゃんに届けるための、身体を癒す鍼とお灸を行います。
2019-01-10 / 最終更新日 : 2019-03-04 shinkoma 養生・セルフケア もぐさカイロ – 冷えとり・温活におすすめ 季節の変わり目の冷え対策 – 温活・妊活に もぐさカイロは、 冷え性を改善したい女性や温活・妊活中の女性におすすめのアイテムです。 一年を通じて使いやすいアイテムですが、春先や季節の変わり目に特におすすめしま […]
2019-01-10 / 最終更新日 : 2019-03-04 shinkoma 養生・セルフケア もぐさカイロの作り方とメンテナンス もぐさカイロのすすめ 冷え取り・妊活のセルフケア 冷え症さんにおすすめの『 もぐさカイロ 』。妊活や冷え取り、PMS,婦人科系のセルフケアにおすすめです。よもぎ(蓬)から作られる 『 もぐさカイロ 』 を肌にあてると、ヨ […]
2019-01-10 / 最終更新日 : 2019-03-05 shinkoma 養生・セルフケア 葛湯(くずゆ)-冷え性さんやお子様に冬のおすすめ飲み物 葛湯で身体を温める 冷え症・かぜ対策 2月に入り、寒さも佳境。この季節、冷え性さんや風邪を引きやすいお子様におすすめは『 葛湯 』です。 『 葛湯 』は身体を芯からあたためる、冬におすすめ飲み物です。 小さい頃、風邪をひ […]
2019-01-05 / 最終更新日 : 2019-03-04 shinkoma 鍼灸と健康 東洋医学の身体観 古代中国では古くから自然を観察することによって、「陰陽五行」「気」などの考え方を生みだし発達させてきました。鍼灸においても、心と身体を一つの全体として捉えて鍼灸をしています。
2019-01-05 / 最終更新日 : 2019-03-04 shinkoma 鍼灸と健康 経絡と気血津液 経絡は気血水が巡る通路。経絡は全身を網羅、臓腑・体表をつなぎ、気血水を循環させることで身体を働かせています。気は血や津液を巡らせるエネルギーであり、気血水の循環に過不足(虚実)があると身体に不調があらわれます。
2019-01-05 / 最終更新日 : 2019-03-04 shinkoma 鍼灸と健康 内因 ・ 外因 ・不内外因 鍼灸、東洋医学では、病の要因は外的・内的の一つの要因ではなく、複合的であると考えます。慢性的になるほど病の要因は積み重なり、身体の奥に入りこむため、局所ではなく全体・全身への働きかけが重要です。
2019-01-05 / 最終更新日 : 2019-03-04 shinkoma 鍼灸と健康 いろいろな症状と鍼灸 鍼灸は肩こり腰痛、四十肩など身体の痛みはもちろん、自律神経系や婦人科系などいろいろな身体のお悩みに対応しています。原因がわからない身体の不調など方向が定まらない時はご相談ください。