ぎっくり腰とは
ぎっくり腰は、筋肉や靱帯の損傷です。ぎっくり腰は身体に疲労が溜まっている時や、季節の変わり目など寒暖差が大きい時期にあらわれやすい症状です。
筋肉や靱帯が傷ついている状態(身体の損傷)のため、一定の安静と治癒の時間が必要となります。
急な冷え込みで筋肉がこわばって身体はガチガチに緊張時に、緩んだ身体のつもりで動くと腰や首、背中や足を攣ってしまいます。筋肉の攣りだけなら少々安静にしていれば治まるのですが、捻挫のような状態になってしまったのがぎっくり腰です。
痛みが引いてきても傷が治りきっていない状態で動いてしまうと、同じ部分に負荷がかかりぎっくり腰や各所の痛みをくり返してしまいます。
ぎっくり腰の痛みを我慢して痛みをかばって動くと、かえって身体の緊張が強くなり腰だけでなく他の部位を痛めてしまいます。 早い回復のためにはできるだけ身体に負荷をかけず、リラックスできる状態を維持することが大切です。
ぎっくり腰の原因と痛みの経過
ぎっくり腰の原因や痛みの経過は人それぞれです。強い急激な痛みのぎっくり腰以外に、初期には痛みが少なく、時間がたってから徐々に痛みが増してくるぎっくり腰もあります
重い荷物を持ち上げる、捻る動作など身体を動かした時に感じる痛みのほか、椅子から立ち上がった時に痛みがでて動けなくなる等、まったく予兆がない日常動作時のぎっくり腰も多いです。
ぎっくり腰の要因
普段通りのいつもの動作でぎっくり腰になってしまうケースでは、 身体への長期にわたる疲労や負荷が影響しています。
- 筋肉・靱帯・椎間関節・仙腸関節など、身体を支える筋肉や関節への負荷の積み重ね
- 姿勢の悪さによる筋肉の緊張バランスの不均衡
- 睡眠不足・睡眠不安定による全身の緊張
- ストレスや飲食による身体への負荷
ぎっくり腰におこなう鍼灸
ぎっくり腰におこなう鍼灸では、痛みの部位だけでなく全身の緊張を緩めます。痛みの部位に鍼やお灸をするものだと思っている方は、腰や背中だけでなく、手や足、お腹や頭に鍼をすることを疑問に思うようですが、ぎっくり腰の鍼灸では全身を緩めるのがポイントです。
ぎっくり腰の鍼灸では全身のバランスをみて、身体本来の回復力を促進させます。傷ついている部位の痛みを取り除くために、損傷部位の周囲の血行も改善して痛みや疲労を取り除く必要があります。
全身のバランスの悪さから局所に負荷がかかり振り切れてしまったのがぎっくり腰であり、鍼灸による全身のバランス調整が必要です。鍼灸では周りの筋肉の状態も整えながら痛みを緩和します。ぎっくり腰を繰り返している方にも鍼灸をおすすめします。
ぎっくり腰への鍼灸 頻度と期間
ぎっくり腰になった時は、我慢をせずになるべく早く鍼灸を受けることをおすすめします。
ぎっくり腰や背中の攣りなど急性期は、初期には1日-3日毎の鍼灸で痛みを緩和し、身体の状態をみながら週1回 – 2週間に1回と鍼灸の間隔を空けていきます。
ぎっくり腰とストレス・睡眠・飲食
ぎっくり腰とストレスや睡眠・飲食による身体への負荷の関係はイメージしづらいと思いますが、ストレスや睡眠・食事は、ぎっくり腰だけでなく肩こり、腰痛、背中の痛み、首の痛みなどいろいろな身体の痛みと密接に関係しています。
起床時にぎっくり腰で動けなくなる方は、睡眠時間がとれていても睡眠が苦手な方が多いです。
- 就寝時の歯ぎしりや食いしばりが強い
- 目覚めた時から頭の重さや肩や首が張って痛みを感じている
- 睡眠中、常に身体に力が入って姿勢が硬直している
- 寝返りが少なく、寝ている間にほとんど動かない
- 身体の同じ部位に体重がかかり、負担が積み重なっている
本来、睡眠は身体をやすめて回復させるものですが、寝ている間にストレスで身体に力が入っていたり夢を見ていると、身体も頭も休まらず緊張も緩みません。
ストレスで便秘や下痢になるように、ストレス状態が続くと胃腸の働きが低下します。飲食の身体への影響は考えているよりも大きく、消化をする胃腸・内臓の疲れが背中の筋肉を緊張させるため、ぎっくり腰、肩首や背中の痛みなど、痛みや攣りの誘発要因となります。
年始年末のぎっくり腰
気温が低下して寒くなる(身体が冷やされる)ことに加えて、仕事が忙しく身体に疲労が溜まり、 会食など外食の機会(胃腸に負担がかかる重い食事)が増える年末年始は、いつもよりもぎっくり腰や首の攣り、背中の痛みの方が多くなります。
ストレスや睡眠、飲食による胃腸の負担からくる身体の症状は年末年始に限らないのですが、 ぎっくり腰など腰肩首や腕、足など身体の急性症状は、一年の疲れがまとめて出やすい時期にあらわれやすい症状だと感じます。
ぎっくり腰の鍼灸ケアはお早めに
ぎっくり腰は小さな負荷がいろいろと積み重なり耐えられなくなった時に出てきます。 いずれにしても休息と安静をしっかりとる必要があります。
痛みが治まっても大丈夫かな?と感じる時期には、筋肉に傷が残っています。無理をしないでしっかり治しましょう。
ぎっくり腰は早めのケアが一番の予防です。腰や背中の痛み、張りを感じてが怪しいと思ったらお早めにご相談ください。