2019-03-01 / 最終更新日 : 2019-03-23 shinkoma 鍼灸と健康 女性の自律神経症状・冷えのぼせ 女性の自律神経症状と冷えのぼせの関係 女性の自律神経症状と関係が深い『 冷えのぼせ 』 という言葉をご存知ですか? 身体が冷えているのに顔や頭がポッポとする、喉が渇くのは、いわゆる『 冷えのぼせ 』です。 『 冷えのぼ […]
2019-02-25 / 最終更新日 : 2019-03-05 shinkoma 養生・セルフケア 薄味に慣れる ~ 舌は生まれ変わる [40代からの食養生] 舌の役割と味覚センサー 私たちの舌は、食べ物をだ液と混ぜ合わせて消化を助けたり、飲み込む、会話をするなど重要な役割を担っています。 舌の表面には、舌乳頭(ぜつにゅうとう)と呼ばれるざらざらとした小さな突起が多数存在してお […]
2019-02-10 / 最終更新日 : 2019-03-05 shinkoma 鍼灸と健康 更年期の症状と身体の冷え 更年期障害と冷え 更年期障害の症状で鍼灸にいらっしゃる方は身体が冷えている方が多いです。自分では冷えを全く自覚していない、またはむしろ暑がりと思っている方も、鍼灸をするときに身体を触ると手足やお腹がとても冷たいことが多い […]
2019-02-05 / 最終更新日 : 2019-03-14 shinkoma 鍼灸と健康 めまい(眩暈) めまいはメニエールや耳鼻科系だけでなく、貧血や更年期、自律神経系、PMSなど色々な症状に関係しています。回転性・浮遊性・立ちくらみのクラっとする眩暈など、婦人科系・自律神経系、季節の体調不良はご相談ください。
2019-02-05 / 最終更新日 : 2019-03-14 shinkoma 鍼灸と健康 腱鞘炎 腱鞘炎は、手首・指・肘・足首など関節部位の強い痛み、腫脹や痺れ、熱感。引きつるような強い痛み、炎症部分の動かしにくさが特徴です。当院では、自律神経系や産後・更年期の女性ホルモンの変化を考慮した、全身的な鍼灸をおこないます。
2019-01-10 / 最終更新日 : 2019-03-05 shinkoma 養生・セルフケア 葛湯(くずゆ)-冷え性さんやお子様に冬のおすすめ飲み物 葛湯で身体を温める 冷え症・かぜ対策 2月に入り、寒さも佳境。この季節、冷え性さんや風邪を引きやすいお子様におすすめは『 葛湯 』です。 『 葛湯 』は身体を芯からあたためる、冬におすすめ飲み物です。 小さい頃、風邪をひ […]