2019年1月
いろいろなお悩みと鍼灸
鍼灸は肩こり腰痛、四十肩など身体の痛みはもちろん、自律神経系や婦人科系などいろいろな身体のお悩みに対応しています。原因がわからない身体の不調など方向が定まらない時はご相談ください。
妊娠中・出産後の鍼灸ケア マタニティ鍼灸
つわり、逆子灸、腰痛、腱鞘炎、母乳ケア、産後の無月経、頭皮髪鍼など、妊娠中・出産時期を安心して過ごすためのマタニティ鍼灸をおこなっています。デリケートな時期のお悩みはご相談ください。
もぐさカイロの作り方とメンテナンス
もぐさカイロのすすめ 冷え取り・妊活のセルフケア 冷え症さんにおすすめの『 もぐさカイロ 』。妊活や冷え取り、PMS,婦人科系のセルフケアにおすすめです。よもぎ(蓬)から作られる 『 もぐさカイロ 』 を肌にあてると、ヨ […]
もぐさカイロ - 冷えとり・温活におすすめ
季節の変わり目の冷え対策 - 温活・妊活に もぐさカイロは、 冷え性を改善したい女性や温活・妊活中の女性におすすめのアイテムです。 一年を通じて使いやすいアイテムですが、春先や季節の変わり目に特におすすめします。 季節の […]
花粉症は体調のバロメーター
花粉症はつかれている時ほど強くあらわれます 花粉症、今年もそろそろシーズン到来ですね。敏感な方は1月半ば辺りから、なんとなく喉が痛い、痰が出る、咳込みやすい、肌のかゆみなど花粉の気配を感じています。 毎年、毎日の花粉情報 […]
葛湯(くずゆ)-冷え性さんやお子様に冬のおすすめ飲み物
葛湯で身体を温める 冷え症・かぜ対策 2月に入り、寒さも佳境。この季節、冷え性さんや風邪を引きやすいお子様におすすめは『 葛湯 』です。 『 葛湯 』は身体を芯からあたためる、冬におすすめ飲み物です。 小さい頃、風邪をひ […]
卵質・卵子の成長と鍼灸
「卵子の質」「卵子の生命力」向上のための鍼灸。卵胞~卵子の成長・成熟のために、鍼とお灸で骨盤内血流を改善。卵子の潤滑な成長に必要な栄養を十分に届ける働きかけをしています。
内因 ・ 外因 ・不内外因
鍼灸、東洋医学では、病の要因は外的・内的の一つの要因ではなく、複合的であると考えます。慢性的になるほど病の要因は積み重なり、身体の奥に入りこむため、局所ではなく全体・全身への働きかけが重要です。